

文房具好きにはたまらない!こだわりの文具からお土産まで揃う名店
長崎美景シリーズやカラーバーインクなどオリジナルインクが豊富で、万年筆やガラスペンユーザーには特にオススメ。そえぶみ箋の種類も盛り沢山ですし、お土産物には「長崎マルシェJimo」で地元に特化した雑貨の商品も購入できるんです。インスタライブでの商品紹介も毎回楽しいですよ!
<市民の声> 石丸文行堂愛好家
ここでしか買えない!長崎をモチーフにした石丸文行堂オリジナル文具は旅のお土産にピッタリ
〈ながさき百貨店〉の二軒隣にある、地域の文具好きにとって欠かせないお店〈石丸文行堂 本店〉。創業は1883年(明治16年)で、約140年もの間、長崎の人に愛される文房具の老舗です。地下1階から6階までの広い館内には、レトロな万年筆や高品質のノート、最新のトレンド文具などが並び、大人も子どもも目移りせんばかりの品揃え。1階にある、県内各地から集めた逸品を紹介する地元再発見ブランド「長崎マルシェJimo」のコーナーでは、石丸文行堂オリジナルの長崎土産にもなる文房具スペースがあり、旅のお土産を探すのにもピッタリです。旅を終えて日々の暮らしに戻った後も、身近に使える文房具が長崎の記憶を呼び起こしてくれるはず。※各商品は売り切れの場合あり

1. アーケード内にどっしりとした店構え。この前を通る市民の毎日になくてはならない存在

2. 1階は「長崎マルシェJimo」の商品、石丸文行堂オリジナル文具、手ぬぐい、和雑貨など幅広く取りそろえています

3. 石丸文行堂オリジナルの「そえぶみ箋」。グラバー園、カステラ、ランタンなど長崎らしいモチーフ

4. 「そえぶみ箋ミニ」は5個セットで購入、またはガチャガチャで単品購入も。全20パターンあるので、何度でも回してしまいそう!

5. 石丸文行堂オリジナルの「尾曲がり猫と長崎のおいしい食べもの」シリーズ。ポストカード・グリーティングカード・付箋あり

6. 雑貨デザイナーShinzi Katoh (シンジカトウ)さんとコラボした、石丸文行堂限定のシリーズ「OMAGARIchans」。レターセット・付箋・ブックメモあり

7. 書き心地の良さからファンも多い「ジェットストリーム」長崎県バージョン。石丸文行堂オリジナル商品で“バラマキ土産”にも◎全18種類

8. uni-ball ONEとコラボしたオリジナル商品。カステラやちゃんぽんのゆらゆら揺れるチャームがかわいい

9. 石丸文行堂オリジナルの万年筆とインクシリーズ「長崎美景」。「稲佐山ディープインディゴ」や「オランダ坂レイニーグレー」など全15種類

10. ガラスペンや万年筆用の長崎デリシャスインクシリーズ。「あごだし」のインクはラメがふんだんに入った美しい青で、なんとリアルあごだしの匂いつきなんです!

11. 「長崎マルシェJimo」では県内から集めた、自信を持ってオススメできる長崎土産が飲食物・雑貨問わず広く入手可能
石丸文行堂 本店
〒850-0853 長崎市浜町8-32
tel : 095-828-0140
営業時間 : 10:30~19:00
定休日 : 元日のみ
web : https://www.ishimaru-bun.co.jp/