News

Introduction

  • 2025年1月29日(水)~2月12日(水)開催!

    「2025長崎ランタンフェスティバル」の開催が決定しました☆

    今回のランタンフェスティバルは、旧正月(春節)から15日間にわたり開催します!


    ※イベント情報・会場案内はパンフレットをご覧ください。
    (交通規制・周辺駐車場・バリアフリートイレ情報等も掲載しております)

    パンフレットはこちら
  • 「長崎ランタンフェスティバル」とは

    長崎新地中華街の人たちが、街の振興のために、中国の旧正月(春節)を祝う行事として親しまれていた「春節祭」を、平成6年から「長崎ランタンフェスティバル」として規模を拡大したところ、長崎の冬を彩る一大風物詩となりました。
     期間中は、中国の「元宵節」のランタン(中国提灯)を飾る風習に習い、長崎新地中華街はもとより、浜町・観光通りアーケードなど市内中心部は、極彩色のランタンなどで彩られます。また、中国色豊かなイベントも繰り広げられ、皆様を魅了します。

    【春節(しゅんせつ)】
    「春節(正月)」は中国にとって、もっとも重要な祝日です。「春節」は旧暦の1月1日で、春節の前夜を「除夕(大晦日の夜)」といい、家族みんなが集まり、寝ないで新年を迎えます。

    【元宵節(げんしょうせつ)】
    「元宵節」は旧暦の1月15日で、天の精霊が空を飛ぶのを見ることができると信じられてきました。この夜、雲や霧が出ていても精霊を見つけやすいように提灯(ランタン)を灯して町を練り歩くお祭りが始まったといわれています。

  • ◆◆中国ランタン装飾◆◆

    期間中、長崎新地中華街をはじめ、浜市、観光通りなど市内中心部に約1万5千個にも及ぶ中国ランタン(中国提灯)などが飾られ、長崎の街は極彩色の灯で彩られます。また、オブジェには大小さまざまなものがあり、大きいもので約10メートルのものもあります。

    【点灯式】
    1月29日(水)(17:30~18:00)
    [一斉点灯]18:00
    [会場]新地中華街会場、中央公園会場

    【点灯期間】
    1月29日(水)~ 2月12日(水)17:00~22:00(2月12日(水)は21:00消灯)
    ※点灯式の1月29日(水)は18:00から点灯
    ※1月30日(木)から新地中華街、浜んまち会場は12:00から点灯

  • ◆◆皇帝パレード◆◆

    清朝時代のお正月に皇帝・皇后がそろって町中に出かけ、民衆と一緒に新しい年を祝う様子をイメージしたパレード。皇帝・皇后の御輿を中心に、旗隊など総勢約150名が豪華な中国衣装を身にまとってパレードします。

    【日時】2月1日(土)、8日(土)(14:00~16:30)
    【コース】[出発]中央公園→[到着]湊公園

    皇帝役及び皇后役 出演者が決定しました!
    2月1日(土)
    皇帝役 ルー大柴 さん (タレント)
    日本語と英語をトゥギャザーした話術を使う独自のキャラクターで活躍。祖父が島原出身の縁で、2017年から長崎国際テレビ「よル~じげ」のMCを務める。

    皇后役 田中 明日実 さん (俳優、レポーター、モデル)
    長崎県佐世保市出身で長崎国際テレビ「ひるじげドン」レポーターを務める。映画、CM等多数出演。
    出演映画作品「こん、こん。」「いろは」

    2月8日(土)
    皇帝役 飛翠 真凜 さん (宝塚歌劇団)
    出演作品等
     ・「WELCOME TO TAKARAZUKA」(初舞台 2020年9月)
     ・「ME AND MY GIRL」 
     ・「にぎたつの海に月出づ」 など

    皇后役 明石 純美玲 さん (俳優、レポーター、モデル)
    出演作品等
    ・NHKBSドラマ「TRUE COLORS」
    ・映画「いろは」
    ・週間あじさいレポーター
    ・その他CM等多数出演

  • ◆◆媽祖(まそ)行列◆◆

    江戸時代、長崎に入港した唐船の乗組員たちが実際 に行っていた行列。航海安全の神とされる媽祖を唐寺 の媽祖堂に安置するまでの行列を再現します。

    【日時】2月2日(日)13:00~16:05
    【コース】[出発]孔子廟→[到着]中央公園

    【日時】2月9日(日)13:15~16:20
    【コース】[出発]中央公園→[到着]孔子廟

  • ◆龍踊り◆

    【期間中毎日開催】
    もともとは中国で五穀豊穣を祈る雨乞いの神事に始まったとされています。唐人服をまとった龍衆が約20メートルの龍体を操り、雨を降らせようと、雲を呼び、月を飲み込もうとする様子を表現します。

  • ◆手作りランタンコーナー◆

    【体験型イベント】
    手作りランタンコーナー子供たちに大人気です。数に限りがありますので、お早めにどうぞ。

    【日時】
    2月2日(日)10:00~14:00
    2月9日(日)10:00~13:15
    【場所】 ベルナード観光通り

  • ◆ロウソク祈願四堂巡り◆

    【体験型イベント】
    「土神堂」「天后堂」「観音堂」「福健会館」の四堂を巡り、ろうそくを灯して祈ると、願いごとが叶うのだとか。参加者にはもれなく記念品をご用意しています。

    【日時】1月29日(水)~2月12日(水)
    【参加費】500円
    【場所】唐人屋敷会場(参加受付/土神堂前:11:00~21:00 ※土日は10:00~)

  • ◆ランタンフェスティバルさんぽ◆

    【体験型イベント】※要予約
    長崎の中国文化の源流である唐人屋敷跡でのまち歩き観光をガイドがご案内します。
    【お問い合わせ】(一社)長崎国際観光コンベンション協会(長崎さるく事務局)
    【TEL】:(095)811-0369

    予約・詳細はこちら
  • ◆長崎孔子廟◆

    長崎孔子廟は、1893年(明治26年)に、清国政府と在日華僑が協力して建立したもので、そのあと幾度かの改修を経て現在に至っています。中国山東省局阜にある総本山なみに、建物の随所に壮麗な伝統美を凝らした、日本で唯一の本格的中国様式の霊廟です。
    ランタン期間中は装飾された廟内を散策して大成殿にて旧正月の参拝ができます。
    開館時間 9:30~18:00(最終入館17:30)

    ※別途下記入館料が必要となります。
    大人:660円/高校生:440円/小中学生330円

    長崎孔子廟・中国歴代博物館の詳細はこちら
  • ◆ながさき恋ランタン◆

    極彩色のランタンオブジェが美しいベルナード観光通りに祈願所を設置。恋ランタンについている祈縁牌に恋愛成就の願い事を書いて奉納することができます。

    【日時】ランタンフェスティバル期間中
    【参加費】1個1,000円
    【場所】ベルナード観光通り

  • ◇“桃”色にきらめく「銅座川」◇

    【各会場の見所】
    桃色のランタンが幻想的なあまい雰囲気を創り出す銅座川一帯。桃色の光があなたのほほをかわいく照らします。
    【場所】新地中華街会場

  • ◇縁結びなら「月下老人」◇

    【各会場の見所】
    「月下老人」は中国の縁結びの神様。運命の二人の足首を赤い糸で結ぶのだそうです。良縁を求める人や好きな人と結ばれたい人は、月下老人にお願いしてみてはいかがでしょう。長崎ランタンフェスティバル特製の「赤い糸のお守り」(100円)をご用意してお待ちしています。
    【場所】ベルナード観光通り

  • ◇ランタンのあかりを守るのはあなたの思い◇

           ~ 個人ご協賛のお願い ~
    これまで、毎年メインオブジェ(10メートルを超えるオブジェ)を購入しておりましたが、今年は物価高騰等により新たなメインオブジェの購入を見送りました。
    新たなメインオブジェ購入に向けて、経費削減や企業への協賛依頼を行うなど、取り組んでおりますが、目標金額に達しておりません。

    ランタンフェスティバルを100年愛されるお祭りとするために皆様のご協力を是非よろしくお願いします。

    ご協賛金につきましてはオブジェの維持・更新に活用させていただきます。

    ※ふるさと納税ではありません。
     税控除はありませんので、ご留意ください。

    ご協賛金 お振込口座
    十八親和銀行 桜町支店 普通口座
    1053132
    長崎ランタンフェスティバル実行委員会

    3000円以上のご協賛 グッズお届け先 入力フォーム

Sponsors

  • 和泉屋グループ
  • 株式会社長崎新聞社
  • NAGASAKI DEJIMA WHARF
  • 有限会社 中央電機製作所
  • 長崎三共有機株式会社
  • (株)フジオカ
  • 一般財団法人長崎ロープウェイ・水族館
  • 一般社団法人 長崎県バス協会
  • (株)丸本
  • 野母商船株式会社
  • 株式会社みろく屋
  • ホテルクオーレ長崎駅前
  • ホテルベルビュー長崎出島
  • ホテルウイング・ポート長崎
  • 長崎I・Kホテル
  • 中華レストラン よこはま
  • (株)ブレン
  • 株式会社丸政水産
  • 株式会社ぜに屋本店
  • 株式会社セントラル電工
  • 稲佐山温泉ホテルアマンディ
  • ちりんちりんアイス 前田冷菓
  • Tシャツショップ・ナカノ
  • Jネットレンタカー
  • (株)絃洋会
  • 大拓建設株式会社
  • 長崎生コンクリート株式会社
  • 長崎三菱信用組合
  • (株)中島工業
  • 西部建設株式会社 長崎支店
  • (株)東洋商行
  • 大橋興産 株式会社
  • 昭和株式会社 長崎営業所
  • (有)創拓エンジニアリング
  • (株)真興産業
  • 山下医科器械株式会社
  • 社会保険労務士法人佐藤事務所
  • (有)サンライズ工業
  • 株式会社エム・ユー商会
  • 有限会社猪口鉄工所
  • (有)五常石材
  • 光和興業株式会社
  • (有)カネチ本舗
  • トヨタカローラ長崎(株)
  • 長崎市役所職員生活協同組合
  • 西部ガスリアルライフ長崎株式会社
  • NX長崎港運株式会社
  • 古賀植木園芸組合
  • 長崎県信用保証協会
  • 松元クリニック
  • (株)ふくおか渡辺造船所
  • フジイスタジオ
  • 株式会社パナホーム長崎
  • (医)稲仁会 三原台病院
  • 中央タクシー有限会社
  • (株)トヨタレンタリース長崎
  • 株式会社長崎文献社
  • 滲透工業株式会社
  • (株)丸金佐藤造船鉄工所
  • 思案橋横丁会
  • 星野管工設備株式会社
  • 武藤建設株式会社
  • (有)坂田塗装
  • (有)さくら畳商会
  • (株)日東建設
  • 株式会社 吉本ハイテック
  • 株式会社KTNソサエティ
  • 山田水産株式会社
  • (株)親和電機商会
  • (株)日野商店
  • 東亜電建工業(株)
  • (株)近藤設計
  • 株式会社長崎西部建設
  • 長崎パールホテル
  • ファーストキャビン
  • 近藤正敏税理士事務所
  • クリーンながさき
  • 築町商店会
  • 小野原本店
  • 水口建設(株)
  • 富国生命保険相互会社 長崎支社
  • ふぐ料理 新富
  • 株式会社MHIパワーコントロールシステムズ
  • (有)野上青果
  • 有限会社 西部防災
  • 有限会社長崎機電サービス
  • 一般社団法人長崎県建築士事務所協会長崎支部
  • 第一生命保険株式会社長崎支社
  • (有)築町パーキングビル
  • 春宮ゴム商会
  • 長崎倉庫株式会社
  • 長崎県養鶏農業協同組合
  • (有)松崎土建
  • ビジネスホテル ニューポート
  • アトム工業株式会社
  • 鶴鳴学園 長崎女子高等学校
  • 中国料理紅灯記
  • 南国殖産(株)
  • (福)長崎厚生福祉団
  • 成宮商店
  • 株式会社本原自動車学校
  • 東亜閣パーキング
  • (株)テヅカ
  • 長崎機械工具株式会社
  • 扇精光ホールディングス株式会社
  • 扇精光コンサルタンツ株式会社
  • 折式田鋼建株式会社
  • 株式会社西海建設
  • 商工中金 長崎支店
  • 株式会社イナヅマ電気工事
  • 長崎菓房販売㈲
  • 株式会社玉木建設
  • (有)アネスト
  • 山田屋石油株式会社
  • 山一商事(株)
  • 大黒土地株式会社
  • 積水ハウス(株) 長崎支店
  • (有)新興タクシー
  • 有限会社こじま
  • フラワーギャラリーオランダヤ
  • ブライダルコスチューム・スエヒロ有限会社
  • イオン長崎店
  • 長崎西彼農業(協組)
  • (公社)長崎県宅地建物取引業協会長崎支部
  • (株)カイダ・アイフルケア
  • (株)ナカタ・マックコーポレーション
  • 坂本工業株式会社
  • 株式会社 松栄設備
  • 三菱長崎機工株式会社
  • 中村倉庫(株)
  • 株式会社大和屋
  • 製缶陸運株式会社
  • (株)横尾建設
  • 新洋機電工業株式会社
  • 株式会社エイム
  • 長崎食糧倉庫株式会社
  • 西九州スバル(株)
  • 長崎県石油協同組合
  • 長崎電気工事業協同組合
  • 大長崎商事株式会社
  • 株式会社長崎総合情報センター
  • VIVACITY
  • 株式会社 東美
  • チョーコー醬油(株)
  • キングタクシー(株)
  • (株)長崎検番
  • 株式会社タナチョー
  • (有)マロニエ
  • 有限会社 マルイ商事
  • 長工醤油味噌協同組合
  • 重松工業(株)
  • ダイハツ長崎販売(株)
  • (株)橋本商会
  • 株式会社大川商店
  • アイ・エス・ケー株式会社
  • 株式会社第三電機
  • 不動技研工業株式会社
  • 大和証券株式会社 長崎支店
  • SMBC日興証券株式会社長崎支店
  • 三井住友海上火災保険株式会社
  • 株式会社思案橋駐車場
  • 東京海上日動火災保険株式会社
  • 一般社団法人長崎県建設業協会
  • 日本生命保険相互会社長崎支社
  • 有限会社 九州流通
  • 炭焼厨房みつわ
  • 長崎県美容専門学校
  • 月見茶屋
  • すし処 小吉
  • 牛島パーキング
  • 有限会社 福寿屋本舗
  • 株式会社 日本冷熱
  • (株)花丘建設
  • 総合電機(株)
  • 林兼石油株式会社 長崎支店
  • 社会福祉法人 神楽会
  • カーポート出島
  • (株)大林組
  • 学校法人 活水学院
  • NIB長崎国際テレビ
  • 株式会社工藤測量設計
  • 横尾石材工業(有)
  • 長崎ヤクルト株式会社
  • レヂボンケミカル株式会社
  • 株式会社NBCソシア
  • 有限会社杉谷本舗
  • 株式会社 梅月堂
  • 中華軽食 三八
  • 浦川司法書士事務所
  • メルカつきまち
  • 東亜物産(株)
  • アズ・オリジン
  • 田中旭榮堂
  • 五島産業汽船(株)
  • (有)二松建設
  • (有)桃太呂
  • 万月堂
  • 株式会社九州広告
  • 長崎歴史文化博物館
  • (株)富士医科精器
  • (有) 安野商会
  • 株式会社ジョイフルサンアルファ
  • 信和技研株式会社
  • 長崎蒲鉾水産加工業(協組)
  • (株)パサージュ琴海
  • 特別養護老人ホーム かたふち村
  • 松繁電設(有)
  • 理研サービス
  • 日本紙工印刷株式会社
  • マツモト鉄建 株式会社
  • 協同組合三菱長船協力会
  • 長崎菓寮 匠寛堂
  • 宮川海運(株)
  • (株)文旦堂
  • (株)クリーン・マット
  • ホテルJALシティ長崎
  • 馬場青果
  • フジジン醤油(株)長崎支店
  • (株)アシスト
  • 田浦商店
  • 白宝クリーニング
  • 長崎蒲鉾(有)
  • (株)富士商会
  • (株)いわさき
  • (有)NRS福屋
  • 長崎リース(株)
  • 錦建設工業(株)
  • (株)長崎消毒社
  • (株)フジカ
  • (有)池本水産
  • (株)サニクリーン九州
  • 鈴木寝具店
  • (株)もみの木
  • (有)中華タミーフーズ
  • 長崎銘菓クルス
  • 前田ダンボール(株)
  • (株)ささや
  • (有)三和製麺
  • (株)パールドライ
  • やまさ海運
  • (株)エス・ピー・シー
  • 長崎港 新地店
  • 損害保険ジャパン株式会社 長崎支店
  • ゆめタウン夢彩都
  • (株)ツル茶ん
  • 株式会社九十九島グループ
  • エフエム長崎
  • 宝雲亭本店とり福
  • 稲佐山観光ホテル
  • 長崎ブルースカイホテル
  • 長崎スカイホテル
  • ホテル長崎
  • ルークプラザホテル
  • 大江戸温泉物語 長崎ホテル清風
  • アルファイン長崎
  • JR九州ホテル長崎
  • 長崎オリオンホテル
  • にっしょうかん別邸 紅葉亭
  • にっしょうかん新館 梅松鶴
  • 長崎にっしょうかん
  • ビジネスロイヤルホテル
  • 料亭御宿 坂本屋
  • ビジネス観光ホテルいけだ
  • ビジネス旅館うちやま
  • ホテルニュー長崎
  • 矢太樓・矢太樓 南館
  • 民宿たびら荘
  • 長崎バスターミナルホテル
  • ホテルニュータンダ
  • ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
  • ホテルモントレ長崎
  • エスぺリアホテル長崎
  • 長崎あぐりの丘高原ホテル
  • 長崎ホテルマリンワールド
  • プレジデント長崎ホテル
  • ホテルコンチェルト長崎
  • ホテルセントポール長崎
  • hotel H2 TRIP & BUSINESS NAGASAKI
  • i+Land nagasaki
  • i+Land nagasaki ポートロッジ
  • i+Land nagasaki ミナトホテル
  • ホテル・ラヴィアン
  • ヒルトン長崎
  • CoruscantHotel長崎駅Ⅰ-3
  • CoruscantHotel長崎駅Ⅱ
  • CoruscantHotel長崎駅Ⅲ
  • 民宿旅館たんぽぽ
  • 民宿ひふみ
  • ステーションホテル長崎諏訪
  • オーシャンパレスリゾート
  • THE GLOBAL VIEW 長崎
  • 和みの宿 おりがみ
  • Ocean Resort Nomon長崎
  • 株式会社 林製菓
  • 長崎タクシー共同集金(株)
  • 株式会社 長崎ガードシステム
  • 長崎バイオパーク
  • 髙松設計コンサルタント
  • 有限会社 厚生ライフ長崎
  • (株)建友社設計
  • 長崎市管工業協同組合
  • グラスロード1571
  • AMCOエンジニアリング(株)
  • からすみ元祖髙野屋
  • 長崎県民共済生活協同組合
  • (株)新出光 九州支店 西九州エリア
  • 九州ろうきん
  • 株式会社NTTデータMHIシステムズ
  • 電通九州
  • (株)PAL構造
  • アイティーエックス(株)
  • 軍艦島上陸周遊コース やまさ海運
  • 長崎遊覧バス株式会社
  • (株)一広
  • (有)福島設計
  • 菱機エンジニアリング株式会社
  • (株)大洋食品
  • 協和商工株式会社
  • システムファイブ(株)
  • 長崎三菱自動車販売(株)
  • 西九州スズキ自動車販売(株)
  • (株)落水正商店
  • (株)多津屋
  • 山田電機工業株式会社
  • (株)滝口商店
  • ロイヤルチェスター長崎ホテル&リゾート
  • ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート
  • 長崎マリオットホテル
  • 長崎サンセットマリーナ(株)
  • (株)日工
  • 株式会社料亭一力
  • 株式会社ナガネツ
  • 有限会社 関西工業所
  • (株)ダイエイ
  • (有)前田青果
  • 株式会社そとわコーポレーション
  • 明治安田生命保険(相)長崎支社
  • 学校法人 海星学園
  • 長崎バスホテルズ株式会社
  • (株)九州博報堂
  • おやど紀伊国屋
  • Shu Shu
  • (株)長崎港
  • 料亭 青柳
  • 株式会社 五島椿本舗
  • 長萌産業(株)
  • (株)トーホーフードサービス
  • ニクヨシ(株)
  • 丸よし精肉店
  • (株)ひろたか
  • (有)正文社印刷所
  • (有)松尾孝之商店
  • 長崎菓子工房
  • (株)長崎土建工業所
  • 松本商事株式会社
  • 東建リース(株)
  • HOTEL ACHT
  • (株)JTB 長崎支店
  • (有)あじ盛
  • (有)茂木一まる香本家
  • 寶來軒
  • (学)瓊浦学園
  • 出島メッセ長崎
  • 黒瀬建設(株)
  • (有)町田商店
  • 安達幹彦税理士事務所
  • 栗鷹物産(株)
  • (有)とり専
  • 瑞泰号製麺所
  • 小浜食糧(株)
  • 長崎中華料理同業組合
  • あじさい・波多野 税理士法人
  • 岩田産業(株)長崎支店
  • 長崎県交通局
  • Cララコープ
  • 南山手観光物産館(バテレン館・オルゴール館)
  • 有限会社 銀鍋
  • ホテルセントヒル長崎
  • 高島振興協同組合
  • 朝日石油株式会社
  • ホテルアークインてんねん
  • (株)創見
  • 司法書士吉田合同事務所
  • 南山手地区観光推進協議会
  • 株式会社 新樹苑
  • 平和タクシーグループ
  • 有限会社京泊工業
  • 松尾建設株式会社 長崎支店
  • レストランバーセルパン
  • 高橋呉服店
  • 長崎揚げかんぼこ研究所
  • 中野鉄構株式会社
  • (有)イノウエ商会
  • アミュプラザ長崎
  • 一般社団法人 長崎県物産振興協会
  • 岩永梅寿軒
  • 光・日光タクシーグループ
  • (有)協立鉄工所
  • NCD株式会社
  • (株)橋本
  • 扶桑工業(株)
  • 寿司西海
  • 宝コンフェクト(株)長崎営業所
  • (有)岸川製作所
  • 長崎県営バス観光(株)
  • (株)長崎ユタカ
  • (有)長崎タイヤリサイクルセンター
  • 軍艦島コンシェルジュ
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ