I am 長崎人「学びの場」開講!
みんなで長崎市を語り、いいところを広めていくため「I am 長崎人」学びの場を開講!
市民ひとり一人が長崎市観光の魅力の発信者となることを目指して、講座やイベントを開催します。
参加者全員で長崎市観光マスターブランド「暮らしのそばに、ほら世界。」への理解を深め、
ブランド価値を発見・紐解いていきましょう!!
※令和5年度は、専用のInstagramを開設。
ブランドに関する情報発信や双方向コミュニケーション、音声コンテンツを中心とした講座を発信します。
参加者全員で長崎市観光マスターブランド「暮らしのそばに、ほら世界。」への理解を深め、
ブランド価値を発見・紐解いていきましょう!!
I am 長崎人 とは?
長崎市民や長崎市に愛をお持ちのみなさんを「長崎人」と称し、長崎市観光マスターブランド「暮らしのそばに、ほら世界。」に包括される、長崎市観光ブランドの価値を発見・紐解くヒントを学び、盛り上げて行くためにスタートしたのが、こ
I am 長崎人「学びの場」ってナニ?
I am 長崎人「学びの場」は、長崎人ひとり一人が観光マスターブランドの理解を深めながら、長崎市のいいトコロをみんなで語り、それを発信できるようになるために開講しました。
最終目標は、ズバリ!ご参加いただいたみなさん全員が、『長崎市観光の魅力の発信者』となることです。
発信方法は、SNS、観光客へ道案内の途中に、お友達同士の会話で、口コミ、郷土自慢…など、何でもOK。
≪講座の受講方法≫
☆講座は音声講座とし、Instagramリール投稿&ストーリーにて公開
☆本WEBページには投稿のURLを貼り付け、そのURLから受講をお願いします。
☆インスタグラム 及び 本WEBページでは、各講座で出題されるお題を、文字でも確認できるようにします。
※ただし、講師の出題にまつわるエピソードトークは音声講座のみ公開していきますので、ぜひお聞きください!
≪参加資格≫
・長崎市民はもちろん、長崎市に愛をお持ちの方であれば誰でもOK
・InstagramのI am 長崎人「学びの場」アカウント( @i_am_nagasakijin )をフォロー
・2023年10月下旬より、2週間に1度、講座を音声配信し、講師からお題を出しますので、
あなたの考える「回答」をInstagramにて「 #iam長崎人 」をつけて投稿してください。
※ご投稿いただいたものの中から、思わず「いいね」を押したくなる投稿は、
InstagramのI am 長崎人「学びの場」アカウントで「リポスト」や、このI am 長崎人「学びの場」WEBページでにてご紹介。
※掲載する場合は、長崎市公式観光情報 @travel_nagasaki より、投稿コメント欄にてご連絡いたします。
さらに、みなさんからのご投稿が多い情報は、今後の「長崎市観光」のPRコンテンツとして磨き上げを行っていきます。
ぜひ、どしどしご投稿をお待ちしております!!
#iam長崎人
令和5年度 カリキュラムと講師 のご紹介
カリキュラム1|ブランドの価値を発見する(2023年10月スタート)
このカリキュラムでは、長崎市観光のブランド価値を再発見するため、必要な視点や考え方を編集者としての視点も交えお伝えします。
■カリキュラム概要
①企画概要説明
②長崎の好きなコト・モノを挙げてみよう
③長崎のふつうを疑ってみよう
④長崎のふつうを伝えてみよう
■実践編
講義で出たお題に対して、 Instagramであなたなりの「回答」に #iam長崎人 をつけてを発信してみよう!
カリキュラム2|ブランドの価値を紐解く(2023年12月スタート)
このカリキュラムでは、長崎市民の日常の中にある価値を、長崎市内・市外の目線や、大人と子どもの目線、女性としての目線等、多角的な目線でお伝えします。
■カリキュラム概要
①長崎の歴史の上に立ってみよう
②95センチの高さから世界を探そう
③大人の長崎に浸ろう
④長崎のミライを体験しよう
⑤小さい春を見つけよう
■実践編
講義で学んだこと活かして、 Instagramであなたなりの「回答」に #iam長崎人 をつけてを発信してみよう!
#iam長崎人-長崎人の Instagram 投稿-
音声講座の「お題」に対する長崎人のみなさんからの「回答」や、暮らしのそばにある「世界」をご覧ください。
開催イベントのご報告
I am 長崎人で開催したイベントをご紹介します。
2024年2月1日(木)~5日(月)に長崎市役所19階ギャラリーウォールにて、
長崎市観光マスターブランドってナンだっけ?「長崎のふつうは、世間のふしぎ。」パネル展
を開催しました。