ながさき(こしま)ようじょうしょあとしりょうかん 【バリアフリー】長崎(小島)養生所跡資料館

日本の近代西洋医学、長崎に始まる。

遺構や出土遺物、関係資料を展示、映像やVRを用いて養生所の歴史的価値やポンペの功績などを紹介。

エリア
長崎市中心市街地エリア(平和公園・稲佐山・グラバー園など)
カテゴリー
観光 公共施設 トイレ

バリアフリー情報

  • 駐車場

    駐車場

  • バリアフリー駐車場

    バリアフリー駐車場

  • フラット

    フラット

  • スロープ設置

    スロープ設置

  • 自動ドア

    自動ドア

  • 車いす対応エレベーター

    車いす対応エレベーター

  • バリアフリートイレ

    バリアフリートイレ

  • オストメイトトイレ

    オストメイトトイレ

  • おむつ交換台-大人用-

    おむつ交換台-大人用-

  • ベビーケア設備(おむつ交換台)

    ベビーケア設備(おむつ交換台)

  • ベビーケア設備(授乳スペース及びおむつ交換台あり)

    ベビーケア設備(授乳スペース及びおむつ交換台あり)

  • ベビーケア設備(授乳スペースのみあり)

    ベビーケア設備(授乳スペースのみあり)

  • ベビーカー貸出

    ベビーカー貸出

  • 車いす貸出 -手動-

    車いす貸出 -手動-

  • 車いす貸出 -電動-

    車いす貸出 -電動-

  • 音声ガイダンス

    音声ガイダンス

  • 電光掲示板

    電光掲示板

  • 盲導犬対応

    盲導犬対応

  • AED設置

    AED設置

バリアフリー施設情報

  • トイレ-0

    トイレ

    バリアフリートイレがあります。

施設情報

  • 日本最初の近代西洋式病院 【市指定史跡】 長崎(小島)養生所跡-0

    日本最初の近代西洋式病院 【市指定史跡】 長崎(小島)養生所跡

    長崎(小島)養生所は、ポンペの病院設立の願いにより、1861年(文久元年)に開設された我が国最初の近代西洋式病院です。建設場所には、長崎郊外の陽光に恵まれ、風通しがよく、空気が清涼な高台である長崎村小島郷字佐古の丘が選ばれました。建物は、オランダの軍病院などを参考に、ポンペらオランダ人の設計に基づいて建設され、設備も西洋式のものが導入されていました。また、医学所が併設され、基礎から臨床までの体系的な近代医学教育が行われました。
    1865年(慶応元年)には、養生所と医学所は精得館と改称され、化学・物理学の教室として分析究理所が新設されました。明治維新後は、長崎府医学校に改称、後の長崎大学医学部の源流となりました。
    2015(平成27)~2017(平成29)年度の発掘調査で、養生所北棟の石垣や建物基礎などが発見され、幕末・明治前期のガラス製薬瓶や薬草を煎じる土鍋・土瓶など、病院関連遺物が多く出土しています。
    小島養生所に関する遺構が残る体育館側敷地は、日本最初の近代西洋式病院及びその関連施設として、幕末に設置された養生所、医学所及び分析究理所を含む精得館までの施設に対する評価から、2017年(平成29年)6月5日に長崎市の史跡に指定されています。

  • 日本近代西洋医学教育の父 ポンペ ヨハネス・ポンペ・ファン・メールデルフォールト(1829~1908)-1

    日本近代西洋医学教育の父 ポンペ ヨハネス・ポンペ・ファン・メールデルフォールト(1829~1908)

    1857年(安政4年)、長崎海軍伝習所の第二次教官団団長ファン・カッテンディーケ少佐により抜擢され、28歳で来日。教官着任後、松本良順の協力を得て、日本人に対する医学伝習を開始しました。自然科学を基礎とした体系的な近代医学教育を日本で初めて導入し、5年間にわたり1人で教えました。また、1858年(安政5年)及びその翌年、長崎でコレラが大流行した際には、患者の治療と予防に尽力しました。
    1859年(安政6年)には彼の念願であった病院建設が幕府に認められ、1861年(文久元年)、日本最初の近代西洋式病院として長崎(小島)養生所が開設されると、患者の治療とともに、臨床講義による実践的な教育を行いました。「医師は自分自身のものではなく、病める人のものである。」というポンペの言葉は、長崎大学医学部の校是とされ、今日になおその精神が継承されています。
    ポンペは、1862年(文久2年)、予定していた講義の全課程を終え、オランダに帰国しました。5年の任期中に、後に日本の医学・医療の発展に大きく貢献することとなる多くの人材を育成したことから、日本近代西洋医学教育の父と称されています。

基本情報

住所 〒850-0837 長崎県長崎市西小島1丁目8番15号(市立仁田佐古小学校体育館横)
電話番号 095-822-7023
FAX番号 095-822-7023
営業時間 9:00~17:00
休日 毎週月曜日(祝日の場合は開館)、12月29日~1月3日
料金 無料
交通アクセス 路面電車
「新地中華街」または「思案橋」電停下車。徒歩約10分
バス
長崎バス「長崎新地ターミナル」または「思案橋」バス停下車。徒歩約10分
駐車場 資料館専用の駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
マップを表示

share

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ