ながさきしべっこうこうげいかん 【バリアフリー】長崎市べっ甲工芸館

   

べっ甲は、ウミガメの一種「タイマイ」の甲羅を使って作られた工芸品です。鎖国時代長崎港のみが唯一貿易を認められていたため原料が入り易く、べっ甲の技術が磨かれました。館内にはオランダ船や龍、鷲など大きな作品から、眼鏡やイヤリングといった小物までおよそ250点が展示されています。
建物は1898年(明治31年)に建設された「長崎税関下り松派出所」で平成2年3月に国の重要文化財に指定されています。
老朽化していた建物を半解体修理し、平成14年4月に「べっ甲工芸館」としてオープンしました。

エリア
長崎市中心市街地エリア(平和公園・稲佐山・グラバー園など)
カテゴリー
観光

バリアフリー情報

  • 駐車場

    駐車場

  • バリアフリー駐車場

    バリアフリー駐車場

  • フラット

    フラット

  • スロープ設置

    スロープ設置

  • 自動ドア

    自動ドア

  • 車いす対応エレベーター

    車いす対応エレベーター

  • バリアフリートイレ

    バリアフリートイレ

  • オストメイトトイレ

    オストメイトトイレ

  • おむつ交換台-大人用-

    おむつ交換台-大人用-

  • ベビーケア設備(おむつ交換台)

    ベビーケア設備(おむつ交換台)

  • ベビーケア設備(授乳スペース及びおむつ交換台あり)

    ベビーケア設備(授乳スペース及びおむつ交換台あり)

  • ベビーケア設備(授乳スペースのみあり)

    ベビーケア設備(授乳スペースのみあり)

  • ベビーカー貸出

    ベビーカー貸出

  • 車いす貸出 -手動-

    車いす貸出 -手動-

  • 車いす貸出 -電動-

    車いす貸出 -電動-

  • 音声ガイダンス

    音声ガイダンス

  • 電光掲示板

    電光掲示板

  • 盲導犬対応

    盲導犬対応

  • AED設置

    AED設置

バリアフリー施設情報

調査員のおすすめポイント

  • スタッフの説明でさらに詳しく!-0

    スタッフの説明でさらに詳しく!

    300年以上の歴史があるといわれる「長崎べっ甲」
    原料のタイマイはすべて輸入したものですが1993年(平成5年)以降「ワシントン条約」によって輸入が禁止されました。今はそれ以前に輸入していた原料を使って作品が生み出されています。
    べっ甲は熱、水、圧力を加えると接着する特性があります。その特性をいかして複数をつなぎ合わせたり厚みや丸みをもたせて味わいをだします。何枚も同じ形のものをそろえたり、つなぎ目がわからないように貼り合わせるのも職人技。こうしたお話をスタッフの方から伺うと、ひとつひとつの作品に物語があり、ゆっくりと鑑賞することができます。

基本情報

住所 〒850-0921 長崎県長崎市松が枝町4番33号
電話番号 095-829-1152(長崎市観光政策課)
営業時間 開館時間/9:00~17:00
休館日/12月29日~1月3日
料金 入館料/大人:100円 小・中学生:50円(15人以上の団体割引あり)
障害者割引(長崎市内在住者) 手帳の提示で本人と介助者1名が無料。
障害者割引(長崎市外在住者) 手帳の提示で本人と介助者1名が半額免除。
長崎市内在住の60歳以上の方は老人福祉カード(高齢者いきいきカード)または健康手帳の提示で無料。
交通アクセス 【路面電車】「大浦海岸通」電停から徒歩約2分
【路線バス】「松ヶ枝国際ターミナル」バス停から徒歩1分、「大浦天主堂下」バス停から徒歩2分。
【自動車】長崎駅前からおよそ5分。近隣に有料駐車場あり。
備考 ※令和6年5月更新
マップを表示

share

周辺にあるスポット

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
ページトップへ